人気ブログランキング | 話題のタグを見る

デイリースポーツを一般紙に!・・・という訳では無い。


by CurryBeans
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

そして地方には公務員だけが残るw

そして地方には公務員だけが残るw_f0054227_23485833.gif
そして地方には公務員だけが残るw_f0054227_00089.jpg
(写真:産経新聞)

「仕送りもらう大学生だ」橋下氏が全国知事会を酷評
大阪府の橋下徹知事は16日、消費税引き上げなどを国に求める緊急声明をまとめて閉幕した全国知事会について「自分で金を稼がないといけないという根幹を抜きに分権と言っている。仕送りをもらう大学生が親に自由にさせてくれって言っている生ぬるい感じ」と酷評した。橋下氏は全国知事会議で、国に一方的に増税を求めるのは無責任で地方も地方税引き上げなどを検討すべきだとする持論を展開したが、十分な賛同は得られなかった。この結果に「国がリスクを取って消費税を上げても、地方にはびた一文回ってこないし回す必要もない」と述べた。会議のあり方自体についても「知識をひけらかす発表会。民間のトップレベルの会議とはほど遠い」と苦言を呈した。
連日記事になるような発言をしている名物知事の今月16日の発言。
「お前(橋下)のところは大都会だから・・・」という怨嗟の声も他の知事から聞こえてきそうだが。つーか、知事会の緊急声明の消費税引き上げを国に求めるって違和感を憶えるな。
「国民に求める」だろ。
嫌な役を国に押しつけて、テメーらは地方交付税として配布だけしてもらって既得権維持か?

もう中央集権型の政治体制も限界に来ている、という事だろうか。
つーか、これだけ身の丈に合わない社会保障制度を敷いていると早晩こうなるわな。
「産めや増やせや!」と威圧的になる訳にもいかず、「個人の自由・女性の社会進出・男女平等」を謳歌した挙げ句の少子高齢化・・・。
政治というか文明の持続的かつ平和的な維持って難しいね。
人間ってオレも含めてワガママだから。

日本からレアメタルや天然資源が湧き出た!とかの天佑が無ければ、じり貧必至。
増税しか思いつかないアホ行政の怠慢で地方から枯れていって最後は国家破綻か。
それでも「国(中央政府)が全て悪い」で責任転嫁するんだろうな。

全国知事会の中で、米沢藩主・上杉鷹山のような人物はいるんだろうか?
1500両あった江戸での生活費を209両余りに減額、奥女中を50人から9人に減らすなどの倹約を率先垂範で行った訳だが、現代では阿久根市長くらいしか思いつかないぞw

資源の無いこの国で、もっとも重要なのは教育。
小泉さんでは無いが、米百俵の精神に立ち返って目先の景気回復は捨てて、次代の子ども達へ希望を繋ぐしか無い気もするなぁ。ゆとり世代で日本滅亡となるかもしれないがw

「百俵の米も、食えばたちまちなくなるが、教育にあてれば明日の一万、百万俵となる」

この言葉は戊辰戦争で敗れた長岡藩が経済的に困窮、支藩から百俵の米が送られた時に、藩の大参事・小林虎三郎が発言したもの。米百俵の売却金によって開校したのが「国漢学校」で、ここからは日本最初の医学博士・小金井良精、吉田内閣の法相・小原直、東京帝国大学総長・小野塚喜平次、アメリカ大使・斎藤博などを排出している。
学校設立の経緯を聞いてしまえば、勉強する学生の方も先人の意志を無にするまい、とより一層勉学に勤しんだんだろう。ちなみに、連合艦隊司令長官・山本五十六の母校である旧制長岡中学も「国漢学校」の流れを汲んでいる。当時の長岡藩士が「うるせえ!明日の俊才よりも今日の空腹だ!米よこせ!」と暴れていれば、違った未来になっていたかもしれない。

問題は現代に小林虎三郎が存在しているのか?という事だ。


そして地方には公務員だけが残るw_f0054227_23491370.jpg
そして地方には公務員だけが残るw_f0054227_22224120.jpg
©1997-2010 SANKEI SPORTS.

阪神6-3横浜 12回戦 (阪神8勝4敗、甲子園、18:02、42693人)
阪神、快心の逆転勝ちで首位堅守!城島V打
阪神が鮮やかな集中打で逆転し、貯金を今季最多の14とした。0-2の七回、ブラゼルの同点打、城島の勝ち越し打など、2犠打を挟んだ8打数連続安打で一挙6点を奪った。2番手の西村が7勝目。横浜は4度目の5連敗となった。
また終盤のタイガーチャージかw
こりゃ西村は中継ぎで10勝いけるな。

そして地方には公務員だけが残るw_f0054227_23492628.gif

by currybeans | 2010-07-28 00:30 | News