人気ブログランキング | 話題のタグを見る

デイリースポーツを一般紙に!・・・という訳では無い。


by CurryBeans
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

“その国”に何が何でも援助・配慮したい人たち

“その国”に何が何でも援助・配慮したい人たち_f0054227_2350174.gif
“その国”に何が何でも援助・配慮したい人たち_f0054227_20521726.jpg


本日は下記記事中の某国名を意図的に“その国”と置き換えておりますw


抜かれても“その国”援助? 日本GDP3位
“その国”が国内総生産(GDP)の規模で日本を追い抜いたことを受け、「日本から“その国”への政府開発援助(ODA)は不要だ」との声が政府内外で高まりそうだ。ただ、日“その国”関係を重視する外務省は「“その国”の環境対策や両国の交流が進めば日本の国益にかなう」と主張し、当面は対“その国”ODAを継続したい方針だ。日本の“その国”支援は1979年の大平正芳元首相の訪“その国”を機に始まった。2009年度までの援助総額は約3兆6412億円。このうち約9割は途上国に低利、長期の資金を貸し付ける円借款の形で行われ、“その国”は資金を鉄道や発電所などの建設に充ててきた。(後略)
円借款なら低利とはいえ貸した金が戻ってくるのでオレ的にはまだ納得出来るが、無償援助の約3150億円(Wikipediaより)がなぁ。つーか“その国”にとって、「永遠の途上国」である事の利益は計り知れないんだろう。この「弱者を装う」という図式は一般社会でも多分に見られる事だが、本当の弱者に回る援助が抜かれている訳で何が正義だかわからなくなる。
日本の場合はこれにプラスして、対“その国”の貿易収支(最近は赤)と“その国”からの黄砂や汚染物質の空と海からの漂着。ガス田や魚など海洋資源の問題と技術・政治・軍事スパイによる機密漏洩被害。“その国”人による日本国内での犯罪被害などを加えて、“その国”からの観光客が日本で落とす金を相殺してどうなるか。
まあ結果は火を見るより明らかですけどねw

休日まで“その国”を配慮?民主「休暇分散化」構想、今国会中の祝日法改正を目指す
民主党は、観光振興や渋滞解消などを目的に地域ごとに時期をずらした連休を導入する「休暇分散化」構想をまとめた。与野党で協議の上今国会中に祝日法改正案を議員立法として提出を目指す。“その国”の建国記念日「国慶節」(10月1日)に配慮し、10月第1週に連休を設けない方針。日“その国”の観光客がかち合って渋滞・混乱することを懸念したというが、日本の休日が“その国”の行事に左右されるのは本末転倒だといえる。祝日の「意義」までも骨抜きにされる危険性もある。(後略)
民主党が政権にいるとそのうち日本の元旦も旧正月に戻って「春節」とかになるのかw
まあ狂ってるとは思っていたけど、ここまでおかしいとさすがに(生温かく見守れる)限界を越えてきてるかも。
「“その国”の観光客に配慮して日本の祝日を調整します!」
やっぱ頭おかしいね、うん。

世界中で犯罪犯す“その国”人 アルゼンチンでは「“その国”人に注意」
(前略)来日外国人の犯罪の中で、“その国”人の検挙件数が突出しているのは周知の事実だ。「2010年警察白書」によると、2009年の“その国”人の検挙件数は1万2572件(全外国人の45.2%)、検挙人員は4812人(同36.3%)にのぼる。こうした傾向は日本に限ったことではない。韓国でも、2009年に検挙された外国人犯罪者は2万3344人で、前年に比べると13.2%増加し、国籍別に見ると“その国”人が1万3427人で実に57.5%を占めた。(後略)
日本外務省の理屈でいくと、「“その国”における国民1人あたりの犯罪者率は低いから問題無い」になるんだろうかw

「“その国”は日本に侵略を開始。ビデオ見れば分かる」と一色元保安官
漁船をカムフラージュにした威力偵察みたいなもんだからね。
便衣兵の船舶版って感じか。

“その国”企業が北方領土進出、国後島でロシアと合弁 平和条約交渉に障害…日本厳しい立場に
ロシアと“その国”の水産会社が北方領土・国後島で、ナマコ養殖の合弁事業を開始することで今月初めに基本合意し覚書に署名したことが15日、分かった。第三国の企業による北方領土での経済活動が明らかになったのは初めて。領土返還を求める日本政府は、第三国による北方領土への投資はロシアの管轄権を認めることにつながり、不法占拠を助長するとして容認しておらず、反発は必至。事業が始まれば平和条約交渉の障害となるのは確実で、日本は一層厳しい立場に追い込まれる。“その国”外務省の馬朝旭報道局長は「われわれはまったく知らない」と述べ、“その国”政府は無関係との認識を示した。(後略)
NHKスペシャルでロシアの実効支配の現実に驚いた視聴者も多いと思うが、これが国際社会の現実だな。いやーこりゃ地球規模の天変地異か、第三次世界大戦による国際関係リセットしか無いんじゃないか?もちろん日本は“その国”とロシア陣営とは反対の陣営に属す事と、属した陣営が勝つ事が絶対条件なんだけど。まあ地政学的に考えて核武装でもしないと、また全土的に焦土にされちゃうだろうが。

唯一平和的な解決が出来そうなのは、エジプト発の民主化運動が“その国”に派生してロシアとの関係が根底から変化する事なんだろうけど、巷で噂されているバブルが弾けない限り、それは無さそう。そうなると日本も経済的にタダじゃ済まない訳でどう転んでもそれなりの痛手を被らないと北方領土は戻ってこないな・・・・。


“その国”に何が何でも援助・配慮したい人たち_f0054227_2350309.gif

by currybeans | 2011-02-16 00:30 | News